腰痛と腹痛が同時の時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「腰痛と腹痛が同時の時」についてお話します。

 

腰痛と腹痛が同時に起こった経験がある方も多くいます。
同時に痛みが起きるととてもつらく、何かの病気かな?
と疑ってしまうこともあります。

 

腰痛と腹痛が同時に起こると考えられる病気をご紹介します。

 

腰痛の原因

 

関節や骨の異常や障がいによって腰痛が起きます。
その他の病気に関連した、「関連痛」といったことも原因ということもあります。

 

腹痛の原因

 

臓器の障がいと関係することがほとんどです。
痛む場所や痛み方で大体の症状がわかります。

 

同時に痛む原因

 

腹痛を感じる位置や腰との関連痛で臓器に障がいがある可能性が高いです。

 

考えられる病気

 

1:潰瘍や胃炎

 

胃で起きることなので、腹痛が起きます。
胃潰瘍とは、胃に潰瘍を起こす病気であり、
胃や十二指腸の粘膜がぐりっとえぐられたような状態になります。

 

原因として、精神的なストレスだったり血流障害などがあります。
症状は、お腹が痛くなり背中までにも痛みがはしります。
そしてゲップや嘔吐、吐血や下血を引き起こします。

スポンサーリンク

2:尿路結石

 

尿に含まれるシュウ酸というものやリン酸という成分に
カルシウムが結合して結晶化します。
これを尿路結石といい、尿路が狭くなったり尿がうまく流れなくなってしまいます。

 

結石が大きくなる原因として水分不足と尿の停滞にあります。
症状は、背中からわき腹にかけて痛み、冷や汗や嘔吐があります。

 

尿に血が混じっていたり排尿する回数が増え、
排尿時に痛みがあったりなどの症状です。

 

3:腹部大動脈瘤

 

全身に血液を送る大事な血管です。
大動脈がふくらんでこぶのようなものを「大動脈瘤」といいます。

 

原因としては、ストレスや運動不足、喫煙や肥満、加齢や高血圧など
様々な物が原因で発生してしまいます。
大動脈瘤には生まれつきの体質が関係していることもあります。

 

重症化すると大変危険で、こぶが大きくなって破裂してしまいます。
破裂してしまうと多量出血になるため亡くなってしまう可能性が高くなります。

 

腹痛と腰痛が同時に伴い、食欲不振や吐き気や嘔吐など
色んな症状がみられた時には、我慢するのではなく病院で診てもらった方がいいです。

 

・・・というわけで、あなたもこのカテゴリーの記事を読んで
「腰痛とその他にまつわる話」についての、お悩みを解消して下さいね!

スポンサーリンク

 

腰痛と腹痛が同時の時とは?記事一覧

ここでは、「腰痛の注射の種類」についてお話します。腰痛の改善には、色々な方法がありますが、中でもひどい腰痛に悩んでいる方にお勧めの方法があります。薬物療法の効果が出ない時や腰痛を早く治したいという場合は、神経ブロック注射というものがあります。神経ブロック注射とは何でしょうか?腰痛の原因となっている神経やその周辺に麻酔薬を注射し、痛みを抑える治療法のことをいいます。血流をよくする効果もあり、筋肉の張...

ここでは、「腰痛で足のしびれもあったら病院か?」についてお話します。誰でも人生で一度は足のしびれを感じたことがあるでしょう。特に長時間正座をしているときなどが一番多いしびれの原因ではないでしょうか。ですが、長時間正座をしていることが原因で起こる足のしびれ以外に「糖尿病」や「椎間板ヘルニア」などの腰の痛みによることが原因で足のしびれが引き起こされるケースもあるのです。長時間たっても足のしびれがおさま...

ここでは、「腰痛がおしりの上の時」についてお話します。腰痛は人間であり二足歩行しているため、誰にでもあり得る症状の一つです。腰が痛くなる原因は腰に非ず?腰痛の改善は、全て「腰」と考えがちですが、お尻の筋肉をほぐすこと改善されるのです。お尻にぐっと力を入れ、するとお尻の上の方とやや側面に固くなる箇所が出てきます。腰痛に悩む人は、その辺りの筋肉を押すと痛気持ち良い感覚を感じるでしょう。ここの筋肉をほぐ...

ここでは、「腰痛の座り方であぐら」についてお話します。腰痛の原因は、座り方にも関係していることをご存知でしょうか?最近、姿勢が悪い人が多くなっており、そのため早い方だと小学生から接骨院など整体に通っている方がいるのです!驚きですね。腰痛が悪化する座り方とは何でしょうか?正座やあぐら、椅子に座る、床に座るなど座り方には様々あります。腰痛が一番悪化してしまう座り方は、「床+あぐら」なのです。誰でもやっ...

ここでは、「腰痛の座り方で車」についてお話します。ずっと同じ姿勢で運転しなれけばならないため、腰痛の時の車ほど、つらいものはありません。腰痛で悩んでいる時の車の運転は悪化の一歩!?腰痛の時に車を乗り降りや運転することで腰痛を悪化させてしまう場合があります。立っている時や寝ている姿勢に比べ、座っている姿勢は腰に大きな負担を掛けてしまうからなのです。車の運転の姿勢はイスに座っている時の姿勢よりも、さら...

ここでは、「腰痛吐き気の時は何科へ行けば良いのか」についてお話します。腰痛と共に吐き気を伴う時には内臓疾患の可能性が高いです。内臓の病気とは一体どんな病気があるのか、そして病院は何科に行けばいいのかなどご紹介します。腰痛と共に吐き気の原因腰痛と共に吐き気がみられる場合には内臓の病気が考えられます。特に、腎臓や産婦人科系の病気の可能性があります。1:腎不全腎臓の機能が低下してしまうことで腰痛や吐き気...

ここでは、「腰痛の激痛で動けない時」のことについてお話します。急激な激痛が走る腰痛でもっとも多いのは「ぎっくり腰」です。このぎっくり腰は、腰にだけ痛みがあり1週間以内で痛みがおさまるのが特徴的です。ぎっくり腰になっても痛みの度合いには個人差がありますが、激痛に耐えられず立つことすらままならない状態の時は無理をせずに自分の楽な姿勢で横になることをオススメします。どうなるの?〜ぎっくり腰編〜ほぼ半数以...

ここでは、「腰痛のツボでおしりはどこにあるのか」についてお話します。腰痛持ちの人は日常生活にも支障が出てしまいます。しかし、腰痛を治すにはお尻をストレッチさせると良いとご存じでしょうか?腰痛とお尻の関係ってあるのでしょうか?運動や日常的に屈んだり椅子に座ったりする時、お尻の筋肉も使っています。特に中殿筋と呼ばれる骨盤から股関節にかけての筋肉は、歩行を安定させ姿勢保持に重要な役割をしています。中殿筋...

ここでは、「腰痛でツボや針」についてお話します。現在、姿勢の悪い方が多くなっています。ひどい方では、腰痛にも悩んでいる方もいます。そんな腰痛の改善方法として針治療がオススメと良く耳にします。今回は、そんな針治療のツボについてお話致します。テレビでも見る腰痛の治療は針治療が良い!?腰痛にも色々な種類があり、針治療で改善できるのです。また針治療といっても様々な流派・方法があり、その医師によって方法は様...

ここでは、「テニスボールで腰痛のツボを押す方法」についてお話します。アナタは腰痛に悩まされてはいませんか?特に一度ぎっくり腰を引き起こしてしまった方の場合ですと、痛みがおさまってからも、それがクセになってしまい、また痛みをぶり返してしまうことがほとんどです。今回は、そんな腰痛に悩まされているみなさんに朗報です。テニスボールで腰痛を改善することができるのです。自宅にテニスボールがない方でも安心してく...

ここでは、「腰痛が1ヶ月治らない時」のことについてお話します。腰痛は、大きく分けて2種類に分けられます。治るまでの期間や痛みの度合いなどによって区別されます。それが下記の「急性腰痛」と「慢性腰痛」です。主な特徴や治るまでの期間をご紹介していきますので、どうぞご覧下さい。1ヶ月程度で治る急性腰痛腰痛症状が現れ始めてから約4週間程...つまり1ヶ月程度で症状がおさまってしまう腰痛を「急性腰痛」と言いま...

ここでは、「腰痛でおならが出る病気」のことについてお話します。最近なんだか以前よりもおならをする回数が増えたきがする...。しかもおならだけでなく、腰の痛みも気になるし...。なんてことを思っているそこのアナタ!もしかしたら下記のようなことが原因かもしれませんよ。腰痛によっておならが出る原因とは?腰の神経が何かしらで圧迫されることで、便秘や自律神経を乱してしまいます。そうしたことにより、腸内の環境...

ここでは、「オチョダイエットと腰痛」のことについてお話します。テレビや動画サイトでも話題を呼んでいる「オチョダイエット」というものをご存知でしょうか?まだまだ聞きなれないワードですが、これも一種のお腹メーンダイエット方法なのです。では、オチョダイエットをまだ知らないという方に、その効果などをご紹介していきましょう。オチョダイエットって何?そもそもオチョダイエットというのは、どんなものなのかサッパリ...

ここでは、「腰痛の筋肉炎症の治療」のことについてお話します。腰周りに痛みを生じてしまう病名を「腰痛症」と言います。今回は、腰痛症の治療に関する知識を皆さんにも学んでいただきましょう。腰の筋肉に炎症〜病院治療〜腰の筋肉以外に異常がなく、腰に痛みを生じている場合は、腰周りの筋肉が炎症を起こしていることが原因です。ですので、じっと炎症が次第におさまるのを待ちましょう。その待っているあいだ痛みを感じる場合...

ここでは、「腰痛の安静期間」についてお話します。腰痛の症状が出てから安静にしなければならない期間があります。「痛いから〜」と言って寝てばかりいてはいけないのです!腰痛になったら安静にしなければいけない期間って?腰痛になると大体の医者は絶対安静にして下さいと告げます。痛みが治まり1〜2週間すると何事もなかったかのように動き回ることができますので、この時にしっかりと動きましょう。常に安静と思われがちで...